小学部戦略個別コース

HOME | コース・料金 | 小学部戦略個別コース

週1コマ(50分) 月額 6,020円(税込 6,622円)

国語・算数・理科・社会・英語

  • ニガテ克服から中学入試まで、あなたのためのカリキュラム
  • 1対4までの個別指導だから、一人ひとりにピッタリ
  • 国語力を「速読解力検定」で見える化し、一生モノの読解力を身につける
  • 中学数学を先取り学習できるから、数学が得意になる
  • 小学校卒業までに英検®5級(中1程度)の取得を目指す

費用一覧

入会金[入会時]

15,000円(税込 16,500円)

教材費[毎月]

500円(税込 550円)

授業料[毎月]

6,020円(税込 6,622円)

諸経費[毎月]

2,000円(税込 2,200円)

春期講習費[3月]

2,880円(税込 3,168円)/1コマ(75分)

お客様のお申込数により異なりますが、目安として月謝の1ヶ月分程度です。

夏期講習費[7月]

2,880円(税込 3,168円)/1コマ(75分)

お客様のお申込数により異なりますが、目安として月謝の2ヶ月分程度です。

冬期講習費[12月]

2,880円(税込 3,168円)/1コマ(75分)

お客様のお申込数により異なりますが、目安として月謝の2ヶ月分程度です。

模擬試験受講料[模擬試験受験時]

3,600円(税込)
※発展編 4,500円(税込)

※受験希望者のみ

ポイント

語彙を増やし、記述力・読解力を高める

 

NEXTでは、各キャンパスに一般社団法人 日本速読解力協会の研修を修了した国語教育のプロを配置。読解のプロセスを理解し、伸ばす方法を理解したスタッフが指導します。授業の中では、一人ひとりの読解力に応じてオーダーメイドで設計されるタブレットを用いた読解学習と、テキストを用いた問題演習を組み合わせて学習を進めます。定期的に「速読解力検定」という検定を受験し、読解力を可視化することで、国語の教科はもちろん、教科横断的に役立つ語彙の習得と読解力・記述力の養成を目指します。

徹底反復と中学数学の先取り学習

 

小学算数の理解には、自分で手を動かす反復学習が欠かせません。理屈を理解するだけでなく、考えなくても手が動くレベルを目指す必要があります。一部の小学生向け教室では、文章題や図形の指導は行わないところもありますが、NEXTでは中学生を指導している講師が文章題や図形についても丁寧に指導を行い、何度も繰り返し手を動かして確実な習得を目指します。小6の2〜3月を目安に小学校内容の総復習を完了し、みんなよりも1ヶ月以上早く中学数学の学習をスタート。つまずきやすい中学数学のスタートにじっくり時間をかけて指導をすることで、中学数学の移行がスムーズになります。

小学校卒業までに
英検®5級(中1相当)の取得を目指す

 

2020年の学習指導要領改訂に伴い、中学校で使用される英単語数は今までの1,200語から2,500語に倍増。これまで高校内容だった仮定法・原形不定詞・感嘆文が中学校内容に変更されるなど、学習内容は大幅に難化しています。NEXTでは、難化した英語教育にスムーズに対応できる子どもたちを育てるために、小学校段階で英検®5級(中1相当)以上の取得を目指して、英単語・文法などトータルに指導をします。これにより、中学校での英語の学習負担を軽減することができ、中学校の英語学習をスムーズに開始することができます。

講師1名で最大4名を指導する少人数制

 

小学部戦略個別コースでは、講師1名が最大4名までの生徒を指導する少人数制を採用。丸付けは、すべて講師が担当。解説もマンツーマンでわかるまで指導します。解説後は解き直しを行い、すべて正解になるまで再提出・解き直しを繰り返します。

学年をさかのぼってのニガテ克服も、
学年を超えた先取り学習も

 

小学部では、入会時にスタートラインチェックというテストを実施。
学年で区切るのではなく、いまの理解度やニガテの状況に合わせて、お子様の学習が必要な単元に合わせて指導します。

ニガテ克服も、受験対策も。
やりたいことに合わせたカリキュラム

 

スタンダード教材以外にも、ニガテ克服や中学受験など、お客様のニーズに応じて教材をお選びいただけます。目的に応じて授業の進め方をオーダーメイドで設計可能なので、中学受験を目指している方にもオススメです。

進路や学習の相談もワンストップ

 

忙しいお母さま・お父さまを応援!進路や学習の相談、欠席連絡や入退室通知、お知らせ・配布物の閲覧、請求書、成績管理はアプリ上で簡単にご確認いただけます。また、月に一度、現在の学習の様子や今後の取り組み方針のご案内、ご家庭でのご様子のヒアリングのお電話をして、ご家庭と連携しながら指導にあたります。また、年に3回の保護者面談では、直接お会いして、進路や学習の相談、情報共有を行っています。

自分に合った教科・時間を選択できる

 

オーダーメイドで予定に合わせて時間割を作成できます。また、授業日正午までの欠席連絡で、欠席分の授業を別日に振替受講していただくことも可能なので、大変便利です。
※ただし週あたりの受講回数を月間の振替上限数とします。

塾がない日でも利用可能!
ご自宅で勉強できない方にオススメです。

 

NEXTはすべてのキャンパスに自習ブースを完備(予約優先)。
塾や学校の宿題に取り組んだり、欠席・遅刻してしまった授業の学習をしたり、自分の好きな学習に取り組むことができます。

開講スケジュール

月曜日

18:30〜19:20
19:30〜20:20
20:30〜21:20
自習ブース 16:30〜21:20

火曜日

18:30〜19:20
19:30〜20:20
20:30〜21:20
自習ブース 18:00〜21:20

水曜日

18:30〜19:20
19:30〜20:20
20:30〜21:20
自習ブース 16:30〜21:20

木曜日

18:30〜19:20
19:30〜20:20
20:30〜21:20
自習ブース 18:00〜21:20

金曜日

18:30〜19:20
19:30〜20:20
20:30〜21:20
自習ブース 16:30〜21:20

土曜日

休校日

日曜日

休校日

通塾イメージ

1日1〜2コマの授業を、週に1〜2回受講します。
塾のない日は自習ブースや自宅で宿題に取り組み、学習内容の定着を図ります。

まずはお気軽に無料体験授業・学習相談へ!